設立以来の展覧会をデジタルで再構築してご紹介
化粧の文化の多彩な世界と出会い、感受性が広がる場
化粧の文化を多彩なコンテンツで発信するウェブサイト
建物と設計者、土浦亀城・信子夫妻の魅力をご紹介
ハイカラちゃんが来た編
109
2023.05.25
sakuan izumi
明治の中頃、それまで化粧下地として使われていた鬢付け油に代わって、クリームが登場します。舶来の新剤型であり、広告や美容書で盛んに紹介されたことで、保湿に化粧下地にマッサージにとマルチタスクな化粧品として、明治の女性たちの憧れを集めました。
日本は明治維新を機に、「近代化」への文化の刷新をはかりました。維新という言葉は「物事が改まって新しく...
2023.02.09
157 持ち込み企画
156 リラックスタイム
155 一件落着
154 靴下
ウチの江戸美人
映えるスイーツやインテリア、こだわりのコーヒーなどで話題のカフェ界隈。
2025.07.02
コスメのある風景
今では当たり前になった「女性が仕事を持つ」ということ。その先駆けとなった「職業婦人」というライフスタイルは、大正時代に生まれました。
2025.06.25