ポーラ文化研究所ポーラ文化研究所
ポーラ/オルビス ホールディングス
JP|EN
JP|EN
Search
Close
化粧文化 COSMETIC CULTURE
ウチの江戸美人

ハイカラちゃんが来た編

161

ドレス体験!

2025.09.03

ドレス体験!

sakuan izumi

【鹿鳴館ドレス】

明治20年(1887)、皇后が洋装奨励の思召書を発布しました。以後、上流婦人の洋装が広まります。ときはまさに鹿鳴館時代。パーティに集う淑女たちのドレスはバッスル・スタイルです。コルセットで胸を突き出し、腰当てでスカートの背面にボリュームを出したシルエットは、同時期の欧米で大流行中。政治や社会制度とともに、ファッションのグローバル化も始まりました。

  一覧へ戻る  次へ >

この記事のタグから他の記事を検索できます

最新の記事

上へ